ギフトマナー辞典
ギフトの老舗シャディが贈るGIFT MANNERS
メニュー
結納や顔合わせで交わす家族書・親族書の内容と書き方
婚約
 
結納
 

結納や顔合わせで交わす家族書・親族書の内容と書き方

結婚に向けて2人の意向がかたまったら、家族同士の顔合わせを行います。結納や顔合わせの食事会にはどのような意味があるのか、両家がそろう場面で取り交わす書類にはどのような種類があるのかについて知り、来る日に備えましょう。

結納で必要な書類について

そもそも結納とは

結納とは、婚姻関係を結ぶ2人の家族同士が集まって、ご挨拶をする機会です。そもそもは、男性の家族がお酒や手土産を持って女性の家庭へと出向き、女性の家族はもてなしの料理をふるまったとされています。
今の時代はやや簡略化された形で行われる事も多い風習ですが、家と家との結びつきを大切にするために必要だったしきたりです。結納という形できっちりしたものを行わなくとも、お互いの家族を招いた食事会を開く事もあります。結婚式の前にお互いについて簡単にでも知っておく事で親睦が深まりますから、2人の将来にとっても重要な儀礼でしょう。

家族書・親族書とは

結納や食事会の中でお互いの家族を紹介するために取り交わす書類として、家族書・親族書の2種類があります。全く知らない者同士が親しい関係を築いていくのは考えるよりずっと大変な事なので、きっかけ作りのためにも、家族や親戚関係に関する基本的な情報をあらかじめ渡しておこうというねらいです。
家族書には二親等までの関係が深い家族、親族書には家族書に書いた以外の三親等以内の身内について記載します。亡くなった方も一緒に書き込み、氏名の後に「(亡)」をつける書き方と書類に含めない書き方があるようです。
結納に先立ってパートナーの両親のところへ挨拶に伺った際に、「お互いに関しての書類はきっちり取り交わしたい」などの話しがあれば、家族書や親族書を示しています。聞いていたにも関わらず持参しないと、不信感をもたれる結果にもなりかねません。話しがなくても「当然用意しておくもの」と考える方は意外と多く、パートナーの両親が古風な考えと聞いているケースでは、やや注意が必要でしょう。

お見合いで釣書を渡している場合は?

お見合いからおつきあいが始まった2人だと、結納に際して改めて書類を用意する必要はないケースもあります。お見合いの時に渡しているプロフィールがどのくらい詳細なものだったかにもよるため、結納に先立って見直すと安心でしょう。
儀礼的に「改めて交換しましょう」という話しになれば、どちらかだけが持参するのは不自然です。すでに伝えている情報と同じであっても、改めて書面を用意します。家族の意向も聞いたうえで、お互いが納得できる方法で進めてください。

家族書・親族書の書き方とは

家族書の書き方

本人を基準に見た続柄で年長者を先に書き、本人の氏名は最後とします。記入する内容は、氏名と年齢、続柄です。具体的な例を出すと、祖父母・両親・兄弟姉妹の順番で記載する事になります。名字が同じ家族の扱いですが、2人目以降は名前だけで大丈夫です。兄弟姉妹が結婚して同居している場合は、その配偶者も記載対象としてください。続柄には「義兄」「義姉」と記載します。
兄弟姉妹が一人暮らしをしていて別世帯になっている場合でも、家族書に含めるのが通常です。祖父母が別居している場合は親族書に記載するケースもあって、家庭ごとの判断に分かれます。

親族書の書き方

家族書と構成としては同じですが、住所を入れるところが異なります。父方、母方に分けて、血縁関係が深い方から順番に記載しましょう。三親等以内の親族という事で、伯父・伯母(叔父・叔母)が中心になるはずです。続柄を記載する際に「伯」と「叔」の使い分けに気をつけましょう。「伯」は両親の兄か姉に対して使う漢字で、「叔」は、両親の弟・妹に対して使う漢字とされていますので、正しいほうを使ってください。
三親等より遠い親戚であっても、関係が深い方たちを記載しておく家庭もあります。近所に住んでいて交流が深い、など特段の事情がある場合には「記載してはいけない」というものではないため、臨機応変に判断しましょう。パートナーの家族のために用意するものではありますが、ご自身の両親の考え方も反映していく必要があります。必要に応じて確認を入れつつ、正しい情報を盛り込みましょう。

使う用紙・作成方法

正式なマナーで言えば奉書紙を使うのが丁寧ですが、パソコンで作成する方も多いようです。奉書紙とは、公文書用に売られている上質な和紙を指します。文房具店などで伝えれば目当てのものが見つかりますから、手書きを希望する方は探してみると良いでしょう。
パソコンを使って作成する場合には、A4用紙を横向き印刷で使っていきます。印刷プレビューで全体のバランスを確認しながら、きれいに見えるように調整しましょう。印刷したものはA4サイズがおさまる封筒に入れて、表書きを入れてください。
パソコンで作成したものが使われるケースが増えているとはいっても、どちらかの家庭だけ簡易的に作ったものという事態は避けたいものです。パートナーと示し合わせて、同じような状態で用意すると安心でしょう。