ギフトマナー辞典
ギフトの老舗シャディが贈るGIFT MANNERS
メニュー
葬儀形式の種類と特徴・知っておきたい基礎知識
葬儀・葬式
 

葬儀形式の種類と特徴・知っておきたい基礎知識

宗教や希望するあり方の違いによって、葬儀形式は様々です。日本で行われている葬儀にはどのような形式があるのか、遺族や参列者としての立場からどんなところに気をつけたらよいのかをご紹介いたしますので、お別れの形を考えるにあたって参考になさってください。

代表的な葬儀形式

仏式葬儀

日本で行われる葬儀の約4分の3は仏式とも言われていて、馴染みが深い形式でしょう。仏式とひとくくりにはしているものの、宗派によってご供養のあり方は異なります。地域の風習によってもマナー、進め方は変わってきますので、しかるべき方法でご供養しましょう。
形式は自由に選択できるものではなく、菩提寺がある場合にはそのお寺にお願いするスタイルが一般的なあり方でしょう。故人の意向をふまえたお別れスタイルを考える必要はありますが、ご先祖様のご供養にも関わってくる問題です。大切な方とのお別れの時にトラブルに発展するのは好ましい事とは言えませんので、節度を持った判断が求められます。宗派についても菩提寺によって決まるのが原則ですから、お墓を引き継いでいる場合などでは選択肢が限られてきます。

キリスト教式葬儀

故人がキリスト教を信仰していた場合には、キリスト教式葬儀を行います。カトリックとプロテスタントに大別できて、儀礼の形式が異なるところに注意しましょう。キリスト教は「死」を永遠の安息ととらえる事も特徴ですので、お悔やみを伝える事はマナー違反にあたります。仏式に慣れた方では知らず知らずのうちにタブーを冒すリスクがありますから、基礎知識をふまえた対応を意識しましょう。
葬儀自体は同じ教会の信者が手伝ってくださって、教会単位の助け合いが原則です。ご近所や親族が主体的に動く仏式とは、勝手が異なる点も出てくるでしょう。臨終を迎えてからの葬儀より死の迎え方を重視するところも大きな違いにあげられますから、意識があるうちに神父を呼ぶ・家族とともに祈りを捧げるといった基本的な作法を理解しておく必要もあります。日常的におつきあいがあった教会に導きをお願いするのが通常ですので、いざという時の連絡先を覚えておくとよいでしょう。

神式葬儀

神道では「死」を穢れと考える事から、自宅もしくは斎場で通夜祭を行います。神式葬儀は、死者の穢れを落として神として迎えるための位置づけです。故人は守護神になって家にとどまり続けると考える事が特徴で、先祖崇拝のあり方は神道がもととなってうまれた風習と言われます。
「冥福」「成仏」などは仏教用語にあたりますので、神式葬儀のお悔やみでは控えましょう。数珠は使わず、不祝儀袋の表書きは「御霊前」「御玉串料」などと記載します。神式葬儀であっても仏式同様の喪服で伺えば問題ないとされますので、服装について過剰に気にする必要はありません。

自由度が高い葬儀形式

生前葬

生前葬とは、ご自身が元気なうちにご家族、知人・友人などを招き、自由に行う形式を指します。宗教的な意味合いよりも、心の交流を重視する傾向がありますので、予算や規模は内容によって変わってきます。参考までに、生前葬で検討される内容を抜粋して見ておきましょう。

・招待客、主催者の歓談と交流
・人生の振り返りビデオ・スライドの放映と主な功績の紹介
・主催者からご家族、お世話になった方への花束贈呈
・ゲーム、カラオケといった余興

比較的新しい形式とされますから、周囲ともよく話し合って、ご家族の同意を得る必要があります。生前葬を行っても亡くなったタイミングでは火葬をする必要がありますので、全ての儀式を生きている間に終わらせることはできません。
亡くなった後に希望する対処まで含めて構成を組み、エンディングノートとして遺すことで、ご遺族の負担を軽減できます。ご遺体の安置・納棺の後に通夜・告別式を省いて出棺へ進むなどが一例で、お墓の場所や埋葬方法の希望も合わせて伝えておくことが理想通りのお別れとする近道です。

自由葬

特定の宗教、宗派にとらわれない自由なスタイルのお別れです。僧侶の読経、戒名といった宗教的な儀式を省略する代わりに、献花や想い出の曲の生演奏など故人に似合う形でお別れの儀式を行う形式と考えてください。
式をリードしてくれる宗教者がいない分だけ、業者によって構成の違いがでやすい形式ですから、故人の意向をふまえた内容を実現できる会社選びが求められます。菩提寺によっては、自由葬を行った後の埋葬を拒否されるなどトラブルに発展するケースもありますから、そもそも行うことができるのか、あらかじめ確認しておく配慮も大切でしょう。
内容によって費用に開きがあるところも、自由葬の特徴と言えます。プラン内容に含まれるもの・含まれないものを把握してから進めないと予算オーバーになりやすく、打ち合わせは重要です。
メディアが取り上げる事も多くて知名度があがりつつある葬儀形式と言えますが、親族や故人の意向もふまえて判断しないと、後悔が残る結果となります。ご本人の葬儀で自由葬を希望する場合にはエンディングノートを残し、あらかじめ家族に意向を伝えておくなど、元気なうちからしかるべき準備を進めることも大切です。