結婚式に適した服装で参列しましょう
結婚式に呼ばれた時「どんな服装で行けばいいのか?」というお悩みに直面したことがある方も多いのではないでしょうか。おめでたい席なので晴れやかに装うことも大事ですが、場にふさわしい節度も必要です。気を付けたいいくつかのポイントを男女別に紹介します。
目次
服装とマナー(男性編)
シングルスーツが基本
20代、30代の男性ならば基本的にシングルスーツがおすすめです。ダブルスーツは恰幅のいい体形でないと着こなせないので年配向けと言えます。招待状には「平服でお越しください」と書かれていても、それは普段の服装という意味ではなく略礼装という意味です。たとえカジュアルなレストランでのウェディングだったとしても、せめてジャケットは着用しましょう。色は濃紺、グレー、黒などの派手すぎないものを選択するようにしてください。白、シルバーなどの新郎の衣装とかぶるような色はNGです。
ネクタイについて
結婚式のネクタイは白のみというイメージを持っている人もいるかもしれませんが、シルバーグレーや白地に黒い柄もフォーマルであるとされています。昨今若い世代の人たちには、白のみのネクタイよりもシルバーやライトグレイなどのネクタイが好まれているようです。さらに、ピンクや水色などの白系統の淡い色などを選んでも良いでしょう。基本的に無地のものがおすすめですが、華美になりすぎなければドット柄やストライプ柄などでも構いません。ただし、カジュアルすぎる印象の綿素材、お葬式を想起させる黒一色のものは避けるのが最低限のマナーです。
シャツは白がおすすめ
もしシャツに迷ったら、とりあえず白いシャツにしておけば間違いはありません。よりフォーマルな服装にしたいならばカフスボタンを使用するシャツにしましょう。一方、ボタンダウンはカジュアルな服装なので結婚式にはふさわしくありません。襟はレギュラーカラーまたはウィングカラーがおすすめです。
靴はフォーマルシューズ
結婚式では黒い靴と黒い靴下を合わせるのが基本的なマナーです。毎日の通勤で履いている黒い靴ですませようとする人も多いかもしれませんが、本当は正しいマナーではありません。足元は意外と目立つので一足、フォーマルシューズを用意しておくようにしましょう。フォーマルシューズとしては、内羽根式になっているストレートチップの靴が最適です。結婚式以外のあらたまった席に履いていけますし、手入れを怠らなければ長く使用できるでしょう。一足、上質のものをそろえておいてはいかがでしょうか。
全体の清潔感を大切に
以上のようにスーツ、シャツ、ネクタイ、靴にいたるまで、結婚式にはふさわしい服装があります。しかし、いくら正しいアイテムを用いていても清潔感がないようでは台無しです。シャツもスーツもかならずクリーニングに出しておき、結婚式当日にはパリッとした状態で着用できるように準備しておきましょう。また、服装だけではなく、靴もしっかりと磨いておくなど身だしなみにくれぐれも注意するようにしてください。全体的な清潔感を大切にしながら、余裕があればシルクのポケットチーフをプラスするなどして、華やかさを演出してみるのも一興です。記念すべき一日を華やかに彩ってみてはいかがでしょうか。
服装とマナー(女性編)
ドレスやワンピースでの参列
結婚式に参列する際、ドレスやワンピースを選択する女性は少なくありません。お祝いの席にふさわしい華やかな装いといえますが、いくつか注意しなければいけないポイントもあります。
たとえば、白は花嫁とかぶるのでNGです。また、チューブトップやミニ丈など露出が過度に多いデザインも避けましょう。殺生を連想させる動物柄、革製品、毛皮などもふさわしくありません。ドレスにファーのボレロというのは一般的なパーティーでは問題ない組み合わせかもしれませんが、結婚式ではやめましょう。
髪型に関する注意点
ロング、ミディアムヘアの方はフルアップまたはハーフアップがおすすめです。美容院では結婚式用に華やかにアレンジしてくれるところもあるので、相談してみるのもいいでしょう。
ショートやボブヘアでもサイドを編み込みにしたり、髪飾りを加えたりするなどの工夫をして、ウェディングパーティーにふさわしい雰囲気を出したいところです。大きめのイヤリングなどを付けるのもいいでしょう。
ただし、ヘアアクセサリー、イヤリング、ネックレス、コサージュなどどれも大きすぎるものは厳禁です。主役の花嫁より目立ってしまうことのないように注意してください。
バッグや靴についての注意点
フォーマルな席なので大きすぎるバッグは望ましくありません。やや小さ目のパーティーバッグを用意するようにしましょう。アニマル柄、ワニ革、ファーなどは殺生をイメージさせるのでやめた方が無難です。バッグに関しては洋服と違って牛革ならば問題ありません。動物素材を避けるあまりにビニール、綿素材などにしてしまうとカジュアルすぎてかえってマナー違反となってしまいます。
出先から結婚式に向かう時など、仕事の荷物などを持ち込まなくてはいけないこともあるでしょう。「高級ブランドのバッグならば大き目でも構わない」というのは間違いです。必ず大きな荷物はクロークにあずけて、パーティーバッグだけで参列するようにしましょう。
あなたにおすすめの関連商品はこちら