ギフトマナー辞典
ギフトの老舗シャディが贈るGIFT MANNERS
メニュー
太陰暦とは?
太陰暦
 

太陰暦とは?

現在、日本を含む世界中で使われているのは太陽暦のグレゴリオ暦で、太陽と地球の関係を基準にした暦です。この太陽暦と対を成すかのように、月の満ち欠けを基準にした太陰暦という暦もあります。このページでは、あまり目にしたり耳にしたりする機会の少ない太陰暦がどのようにして作られたのか、どのような歴史を持っているのか、どこで使われているのかなどを紹介しています。

月の満ち欠けから作られた太陰暦

太陰暦といわれるものはどういう暦なのか?

大陰暦とは、月の満ち欠けを基準にして作られた暦です。広義では、太陽を基にした太陽暦の要素を取り入れた太陰太陽暦も含みます。狭義では純粋に月のみに従った純粋太陰暦のことを指し、このページでは狭義の方の太陰暦を中心にして紹介しています。
さて、太陰暦ですが、日本などの場合は具体的に朔(さく)とも呼ばれる新月を基準にしていました。新月の日を1日目とし、次の新月がめぐってくるまでのあいだを1ヵ月としました。このスパンはおおよそ29.5日になり、29日もしくは30日が太陰暦での1ヵ月となります。この月の満ち欠けで日付を計る方法は、月という一番大きく見える天体ですから肉眼ではっきり確認でき、特別な観測器具や複雑な計算も必要としない分かりやすさがありました。そのため、太陽暦に比べると太陰暦が早くに多くの地域で発達したと考えられています。
月の満ち欠けは、地球や太陽との位置関係で決まります。月が輝いているのは太陽の光が当たっている部分ですが、地球の影になる部分ができます。新月は、太陽に対して完全に地球の影に月が入っている状態で、望月と呼ばれる満月は地球の影にまったく入っていない状態です。また、上弦(じょうげん)の月、下弦(かげん)の月と呼ばれる状態もあります。月が欠けた様を弦(つる)を張った弓に見立てて、上側に弦がある状態を上弦の月、下側に弦がある場合を下弦の月といいます。月の満ち欠けは、新月から上弦の月、満月、下弦の月、そして新月という順番で1周しています。

太陰暦にある大きな不都合

このように太陰暦は1ヵ月が29.5日となると、それが12ヵ月積み重なると354日になります。一方、季節の変化を太陽を基にした太陽暦では1年が約365日になります。つまり太陰暦では実際の1年の日数に対し、約11日間日数が足りないことになります。1年ですら11日です。3年で1ヵ月、30年も経てば1年近い日数が、実際との間にずれとして生じることになります。このようにずれていては、暦の上では夏にもかかわらず雪が降ったり、逆に冬にもかかわらず炎天下という困ったことになりかねません。何しろ、昔は農業が人々の生活、社会、国を支える基盤でしたから、天候の影響を大きく受ける農作業をスムーズに進めるためには、実際の季節と暦がずれていては大迷惑です、そこで閏月(うるうづき)というものを数年に一度挿入することで、実際の季節と暦の上での日付のズレの調整を図りました。これが太陰太陽暦です。なお日本の太陰太陽暦のように、閏月の挿入位置が固定でない場合もあり、太陰太陽暦はえてして複雑なものとなります。

太陰暦を使うイスラム暦

国旗のデザインにも影響があるイスラム暦の特徴

純粋に月の満ち欠けだけによる純粋太陰暦は、太陽暦的要素を入れて季節との整合性を省みなかったようで、日常生活には不便といっていいように思われます。現在ではイスラム教の宗教上の暦として使用される以外では、まず太陰暦を見ることはないでしょう。
イスラム暦の特徴は、朔ではなく新月の次の日の月、うっすらと三日月が見える日を月の最初の日としているところです。イスラム諸国に三日月をシンボルとした旗が多い理由はここにあるともいわれています。そのほか、1日のはじまりと終わりのタイミングは日の入りとなっていて、日の入りで日付が変わります。
また、イスラム教といえば、日の出から日の入りまで、日中は食べ物を口にしないラマダンと呼ばれる断食の月が有名かと思われます。ラマダンはイスラムの暦の上では9月に設定されていますが、これまで見てきたように太陰暦には年に約11日のずれがありますから、今日一般的な太陽暦の日付から見ると、毎年ラマダンの時期は前にずれていきます。

純粋な太陰暦を用いると生じる西暦との年数のずれ

そのほか、イスラム暦の特徴としては、ヒジュラ紀元と呼ばれる紀元が用いられています。ヒジュラとは聖遷という意味で教祖とされる預言者のムハンマド(モハメッド)がメッカからメディアという都市に移動した都市を基点に年数が数えられます。その際、イスラム暦で数える1年で年数が進みますから、西暦何年とは非対称で合致しません。また、西暦がその紀元を神の年においてという意味のA.D.(anno domini)と表記するのに対し、ヒジュラの年においてを意味するA.H.(annno Higerae)と表記します。
日本においても暦が伝統や文化と密接に影響を与え合っているように、イスラム暦を見ると暦を用いる人達の伝統や文化が見えてくることでしょう。異文化の理解を試みるには暦からはじめてみるのも良いかもしれません。