披露宴のドレスのマナーとは?
結婚式の披露宴は、主催する側にとっても招待された側にとってもおめでたいイベントの席です。そうしたシチュエーションの装いには、ドレスコードといった服装の規定があります。このページでは、主に披露宴にお呼ばれした女性の洋装である、ドレスのマナーについて触れつつ、和装や男性の場合の装いについてもお約束のマナーを紹介しています。是非参考になさってください。
目次
披露宴で着用するドレスについて
披露宴でのドレスコードの一般論
結婚式の披露宴にお呼ばれするということは、新郎新婦の結婚の証人になるということになります。限りのある招待客リストの中に入れていただいたということは、主催者側から信頼や親愛を寄せられているということですから、とてもありがたいことです。できる限り、万障を繰り合わせて出席するべきですし、出席するからには招待客に相応しい服装で行きたいものです。
まず披露宴に招待された際、どのような服装にするかの基本は、主役である新郎新婦より下の衣装にするということです。ただし、それは一般の招待客の話です。主賓などの特別な招待客は、主役を引き立てるよう控え目な装いにする配慮も必要ですが、主催者側と同格になります。ついでに、主催者側になる両親や媒酌人夫妻も同様に、控え目さを心がけつつも新郎新婦と同格といわれています。また、兄弟姉妹や親族も同様ですが、弟妹や年若の親族はその限りではなく、一段下の格式にすることもあるようです。あるいは、兄弟姉妹や親族は両親より少し格を落とすのが良いとする向きもあります。
もうひとつ、披露宴に招待されたときの服装の基本として、披露宴の招待状を参考にするというものがあります。招待状に、服装の指定がある場合はそれに従いますし、会場となる場所が格の高いホテルかどうか、立食などのパーティー形式かどうか、時間帯はいつかなどが、何を着ていけばいいのかの判断材料となります。分からなければ、主催者側や会場に問い合わせてみると良いでしょう。
服装の指定に関しては、「ホワイト・タイ」などの指定があれば燕尾服、「ブラック・タイ」と指定があればタキシード着用とされています。指定がない場合、一般招待客は男女とも平服(略礼装のこと)で構いません。女性はワンピースやスーツ、セットアップ、またセミフォーマルに分類されていますが、昼ならセミ・アフタヌーンドレス、夜ならセミ・イブニングドレスやカクテルドレスになります。また、女性の和装は既婚者は色留袖か訪問着、未婚なら中振袖(袖丈が100cm前後の大振袖に次ぐ準礼装)とされています。紋付の色無地は既婚者と未婚者共に着用可ともいいます。なお、男性の場合の平服は、ダーク・スーツかブラック・スーツです。
披露宴のドレスについて基本的な注意事項
繰り返しになりますが、披露宴の主役は新郎新婦であるということを念頭において、招待された女性客が特に注意しないといけないことがあります。それは、花嫁の色である「白一色でコーディネートするのは絶対に避けなくてはならない」ということです。純白でなくても、生成りや薄いベージュなど、白っぽい色は避けた方が無難だとされています。また花嫁のみの特権として、生花の髪飾りがあげられることもあります。そのほか、奇抜なデザインなど目立ちすぎるものも良くありません。
また、喪服を連想させるような黒一色のコーディネートも避けましょう。胸元や背中の広く開いたデザイン、スカートの短すぎる丈といった高い露出も避けるべきです。洋装の場合はヒールのあるパンプスにし、生足は服を着てないのと同じといわれているので、必ずストッキングを着用します。パンプスでも、つま先の開いたオープントゥや、ヒールが高すぎるものを選んではいけません。また、ミュールやブーツといった履物もNGです。アクセサリー類もごちゃごちゃと付けるのではなく、シンプルで控え目にすべきでしょう。さらに髪は必ずセットすることを心がけ、和装の場合はショートカットでなければ、襟足が見えるように髪を結い上げるのが一般的です。
ちなみに、披露宴が執り行われる時間帯によってもコーディネートは異なります。昼間はノースリーブの上に羽織物を羽織って露出を押さえ、夜はドレスの生地は光沢のあるものにし、腕を出すといったものから、アクセサリー類でも昼間は光沢が控え目なパールなどを用い、夜はゴールドやシルバー、ダイヤモンドといった輝きの強いものが良いとされています。さらに昼夜での違いは男性にもあり、昼のモーニングコートと夜のタキシード・燕尾服といった様に、同格の装いの中でも時間帯によって違いがあることを覚えておきましょう。
披露宴に相応しいドレスの種類
披露宴で一般的に着られるドレス
現代における披露宴での女性の装いとしては、おそらく洋装が一般的でしょう。そして披露宴でのドレスは、礼装としての格や時間帯によって着用するものが異なることを覚えておくべきです。女性の礼装でもっとも格が高いのが、アフタヌーンドレスとイブニングドレスですが、結婚式の披露宴では一般的に着用されません。一段格が落ちる準礼装のセミ・アフタヌーンドレスとセミ・イブニングドレス、カクテルドレスなどが、一般的に披露宴で着用されているようです。セミ・アフタヌーンドレスはスーツかワンピースで、パンツスーツも仕事着のようには見えない華やかさのあるものなら可とされています。スカートの丈は膝あたり。セミ・イブニングドレスはセミ・アフタヌーンドレスよりも、より華やかな素材を使ったものが一般的です。さらに丈は原則ロングです。カクテルドレスは元々、昼と夜の間に着られるものでしたが、現在はセミ・アフタヌーンドレスと同格の夜の準礼装となっています。デザインに特に決まりがなく、礼装の中では比較的自由があるドレスとして認知されているでしょう。
平服の分類になるドレス
さらに一段格を落とすと、インフォーマルドレスとなります。平服と指定された場合は、概ねこれにあたります。おしゃれなワンピースやセットアップ、そしてビジネスっぽく見えないスーツなどがあります。こちらも夜用としては光沢があるものや、華やかな素材のものが一般的です。
あなたにおすすめの関連商品はこちら